6月に作り出した子どものワンピース。
早く作ろうと思うのですが、なかなか時間が作れずにいました。
初美さんや姪っ子ちゃんに子どもを見てもらって、漸く完成しましたよー!
簡単に過程を振り返りますね。
まず、肩と脇を縫い合わせます。
先に上半分を作りましたよ。
本では、背中を紐をつけ、結ぶ仕上がりになっていましたが、私はループを作ってボタンを付けようと思います。
バイヤスで襟ぐりと袖ぐりを始末します。
同時に背中の開きにボタンループも忍ばせ、仕上げていきます。
これで上半分が出来上がりましたよ。
次は、下半分のスカートを縫います。
細かなギャザーを作るには、大きめの縫い目で、切り躾を挟んで縫うと作りやすいです。
裾を仕上げれば完成です!
100センチと80センチを作ったのですが、少し大きめでした。
姉妹でお揃いの服は可愛らしいなーと、私が気に入り、頻繁に着させています。
最近のブログにも、登場回数が多いですよね。
ちょっと大きいワンピース。また来年も着られそうです。
コメント