9日、初美さんがミライエで習い事に行く日だったので、同行させてもらいました。
初美さんは習い事へ。私たちはこどもプラザで過ごしましたよ。
雨の日だったからか、いつもより人が少なめでのびのびと遊べました。
こちら2歳児までのコーナーですが、3歳児が混ざってしまいました…スミマセン。
新しく一人用プールが登場していましたよ。
長女はお人形さんの服を脱がし、ボールプールに入っていました。
「お風呂に入ってんの〜♪」と甲斐甲斐しくお世話をしていました。
ここで小休憩。お腹が空いたと騒ぎ出した二人。
まだこどもプラザ内で食事が取れる11:30になっていません。
仕方なく、入り口のビュープールでおにぎりを食べました。
売店で社にあるナポレオンのパンが売られていたので購入しましたよ。
売店のパンは、日替わりで仕入れ先のお店が変わるようです。
ミライエで遊び、美味しいパンも食べられて大満足の子ども達です!
お腹が満たされると再びこどもプラザに戻って遊びます。
お昼が近づいてきたので、ほぼ貸切状態になっていました。
続いてはお料理遊びです。
最近ハマっている「こぐまちゃんのホットケーキ」のホットケーキ作りをしています。
卵を割り→混ぜ混ぜして→フライパンに生地を流し→フライ返しで返し→お皿に乗せて完成。
とても上手に作っていました。
食べ終わるとシンクで洗い物をして、食器棚にお片づけをしていました。
整った環境でゆったり遊ぶと、想像力が働き色々と出来るものだなーと感心しましたよ。
さて、こちらは次女です。
姉に刺激を受けて?!お茶を入れてくれています。
めちゃくちゃ溢れてますやんっ!
これから何度も練習して、上手になっていくのでしょうね。
最後は、写真コーナーで記念撮影をしました。
今月は端午の節句でした。
金太郎の前かけや斧まで用意してありましたよ。
この場所に座ると、不思議とお利口さんになる二人です。
習い事が終わったおばあちゃんに「帰ろかー」と声を掛けられても、まだまだ遊びたい様子の二人でした。
コメント