育ち盛りの子どもを持つ二番目の姉は、子どもの体が作られる大事な時期だからと、色々な手作り料理を作っているようです。
以前、私が焼きそばを作っていると、同封の味付けソースではなく手作りで味をつけた方が体にいいよ。と忠告してもらったことがあります。
そんな姉が、千切り大根を買って料理している。と初美さんに話したそうです。
にがうりパワーでも分かるように、誰よりも食の安全・安心を気にしている初美さん。
どこ産の千切り大根を食べてるんやろ?千切り大根なら作ってあげるわ!と奮い立ちましたよ。
大根は勿論、初美さんの畑から調達します。
今回は丸大根と長大根を使うようです。
千切りにしていきます。孫の為ならエンヤコラです♪
ゴーヤを干す網を使います。
せっせと干しますよ。
大根を絞ってから干す方が、網にもくっつきにくいし乾きやすいと言っていました。
沢山ネットが並びます。
後はお天道様の力を借りますよ!
乾燥してきました。
沢山だった大根の千切りが竹箕二つに収まりました。
初美産の愛情たっぷり千切り大根の完成です。
美味しいこと間違いなし!?でしょうか。
初美さん曰く、大根を分厚い短冊形に切り、蒸してから干す千切り大根の方がモチモチして美味しいのだそうです。
今回は簡単な作り方でしましたー。とのこと。
我が家でもいただきたいと思います。
コメント