今日は子育てふれあいセンターのH24年度親子遊びに参加しました。
スイートポテト作りと福笑いを作りましたよ。
まずは、手遊びと絵本です。
その後、手を洗ってスイートポテト作りをしましたよ。
皮むきをして、包丁で切りました。(一緒にしましたよ。)
娘は「カターイ!」と言いながらも、力を入れて頑張っていました。
ホットプレートで煮込みます。
煮込んでいる間に、福笑いを作りました。
お友達はアンパンマンやゾウなど、いろいろと工夫を凝らして作っておられました。
娘は「うさぎさんがいい」と言うので、一緒にうさぎを作りました。
土台のうさぎまで切ってしまいました。失敗失敗。
それでも娘は喜んで遊んでくれました。
そうしている内に、さつまいもが茹で上がりましたよ。
麺棒やすりこぎで、さつまいもを潰します。
バター、牛乳、砂糖で味を整えて、アルミホイルに入れて、トースターで焼きました。
いっただきまーす!
蒸かし芋とスイートポテトの両方をいただきました。
さつまいもは、秋に収穫されたものだそうです。
とっても甘くて美味しかったですよ。
家に帰ってから、初美おばあちゃんとお留守番をしていた妹に、スイートポテトのお土産をあげ、福笑いで一緒に遊んでくれていました。
コメント