初美さんが29日に、海の釣り堀センター水宝で釣ってきた鯛。
お使いにもしましたが、我が家に3匹お正月用に置いていました。
1匹は、おせち料理に炊きました。
残りの2匹を鯛しゃぶにしましたよ。
まずは鯛を三枚におろしていきます。
皮を剥がします。
少々日にちが経っているので、身が柔らかく切り身にするには難しかった様です。
それでもお皿いっぱいに切れましたよ。
しゃぶしゃぶしまーす!
鯛がトロットロで本当に美味でした!!!
みんなが感動しながら食べてくれるので、初美さんもとても嬉しそうです。
29日に釣ってくるのってええわーと改めて喜んでいました。
鯛しゃぶの後は、頂き物の神戸元町の森谷商店さんのお肉で肉しゃぶを楽しみました。
なんとも贅沢な鍋でございます。
ありがたやありがたや〜。
最後のシメは、鯛といくらのお茶漬けです。
ご飯をよそおい、鯛をほぐして入れます。
そこへたっぷりのイクラを投入!
お湯を注げば、なんとも贅沢な鯛イクラ茶漬けの出来上がりです!
後はお好みで、揉み海苔、ゴマ、わさびを入れると完成です。
私はお茶ではなく、お湯と「えろーうもおてごめんつゆ」で味をつけるのが好きです。
三が日の最後に、贅沢お茶漬けで〆ましたよ。
体重計に乗るのが怖いです…。
さて皆さん、初夢は見られましたか?
私は、保険証をなくして探し回るお話と、色々と上手く行くお話の夢でした。
昨日の大大吉のおみくじの様だと思いました。
落し物には気をつけて、頑張っていきたいと思います。
コメント