ず〜っと楽しみにしていたクリスマス会。
朝の目覚めもいつもと違います!
グズリとも言わず、二人ともとってもお利口に、素早く着替えと朝ごはんを済ませました。
やれば出来るやん!と、イベントの偉大さを実感しました。
会場では、大きなサンタさんが出迎えてくれていました。
娘はサンタさんと同じポーズでご挨拶。大喜びで抱きついていましたよ。
クリスマス会では、手遊び、クリスマス製作、ふれあいゲーム、ペープサート、ハンドベル演奏、楽器遊び、ダンス、風船遊び、キャンドルサービスなど、楽しい時間が流れましたよ。
娘も最初は緊張していましたが、少しずつ場の雰囲気に慣れていました。
そしてお待ちかねのプレゼント交換♪
お隣へ〜はい!お隣へ〜♪ドキドキワクワクの時間ですね。
最後に、昼食(ポトフ)を頂いて帰りましたよ。
最後は、お友達と一緒に走り回る姿も見せてくれた長女。
とっても楽しかったようです。
帰ってきてから、プレゼントを開けました。
シール絵本が2冊入っていました。
娘はこれまた大喜び!どこに貼るか考えながら、熱心に取り組んでいましたよ。
10時〜13時の3時間、とても充実した時間でした。
次回は、今年最後の親子遊びです。
次回もクリスマス遊びなので、娘の喜ぶ姿が目に浮かびます。
コメント