我が家の子ども達の服は、お祝いで頂いた物や従姉妹達のお下がりで成り立っています。
お下がりでもらった服は、真新しいものから、痛みや色あせがあったりと選別が必要です。
サロペット風の子ども服をもらったのですが、肩ひもや胸と背中のギャザーゴムが伸びていて、修正が難しい感じでした。
それでも肩ひもを結んだりしながら2回程着ましたよ。
衣替えの時、残念ながら来シーズンに残さないことにしました。
それでも私も長女もこの服が気に入っていて、少し惜しくなりました。
そこでメルちゃん(ココちゃん)の服に、リメイクすることにしましたよ。
股の所を使って、メルちゃんのサロペットを作ろうと思います。
脇を縫っていきます。
袖ぐりを縫います。
肩ひもを縫います。
襟ぐりと一緒に肩ひもを縫い付けます。
胸元も縫いますよ。
マジックテープとボタンをつけます。
ジャジャーン!完成です。
後ろ姿です。柔らかい生地だったので縫いにくかったですが、なんとか仕上がりました。
型紙がなく、左右を同じ長さで作るのは難しかったですが、それらしくなりました?!
子どものお昼寝中に大急ぎで作ったので、少々雑ですよ。
初美さんに、ボタンがずれてるやんって鋭いご指摘をいただきました。
娘は自分が着ていた服が、新しいココちゃんの服に変身した事が嬉しそうです。
コメント