先日、初美さんがR427道の駅かみへ『ごはんおかわり』と『にがうりパワー』納品しに行った時に、ハーモニーパークのリンゴが売られていたと買ってきてくれました。
6個入りで500円だったそうです。
早速切って食べてみました。
サクサクで程よい甘みがあり、どこか懐かしい味がします。
ハーモニーパークでこんな美味しいリンゴが実るとは驚きです。
本当にね、ザ・リンゴと言った感じで美味しいんです。伝わります!?
ハーモニーパークのリンゴを使ってリンゴジャムを作ってみました。
娘はお昼寝起きでしたが、クッキングができると分かるとご機嫌になりましたよ。
リンゴ1個を擦ります。
お鍋にすりおろしたリンゴを入れ、グラニュー糖50g、レモン汁2gで煮詰めます。
バター30g、塩少々を加えて混ぜ、バターがなじんだら出来上がり。
さぁ、どうぞ。
リンゴパイのような味がします。
リンゴを擦ったので、塗りやすくなっていますよ。
イングリッシュマフィンに塗っていただきました。
自分で作ったリンゴジャムを「おいしっ!」と言いながら食べていました。
甘い匂いに包まれた、おやつの時間になりましたよ。
コメント