お花生花 《玄関・伊吹杉・二管》 第二・第四土曜日の月二回、お花屋さんがお花を届けてくださいます。 お花代は800円で、季節のお花が格安で購入できます。 夏になると、お花が長持ちしなくなるので、我が家ではお生花(1000円)が登場します。 もちろん私ではなく、初美さん... 2015.07.31お花みやざきの日記
お花電動つくばいを玄関に飾りましたよ。玄関が涼しげになりました。 玄関のプチリフォームが終わったので、次は装飾です。 初夏を迎えると、我が家の玄関には電動つくばいが登場します。 今年は登場が遅くなりましたが、早速設置しますよ。 中庭に生えている雪の下を用意します。 石と雪の下で... 2015.07.30お花みやざきの日記
みやざきの日記プチリフォーム《玄関の油拭き》 玄関の扉を開けると、欅(けやき)の木レンガが並んでいます。 年季が入り、色に深みが入ってきましたが、 下駄で行き来している所は痛みが激しいです。 油を塗って応急処置をしました。 さて、どうでしょう。 ... 2015.07.29みやざきの日記リフォーム・掃除
みやざきの日記プチリフォーム《玄関・廊下ワックス》 ケントクからワックスに塗り替えてもらいました。 平成元年に父が現在の家を建て、母がケントクで磨いた玄関や廊下。 ケントクは水に弱く水滴を落とすと、すぐに拭かないとカタになっていました。 写真で見ると、痛みがよくわかりますね。 今回、プチリフォームで玄関と廊下を磨... 2015.07.28みやざきの日記リフォーム・掃除
みやざきの日記割烹 佐樂!京都の隠れ家的お食事処をご紹介! 京都へお出かけし、お食事をしました。 お食事処は、『割烹 佐楽』さんです。 入り口も、京都らしい落ち着いた雰囲気です。 割烹佐楽さんは、完全予約制です。 京都では考えられない程のお安いコース料金で... 2015.07.27みやざきの日記食べ物・作り方
みやざきの日記プチリフォーム《寝室》 5月から色々な職人さんに入っていただき、より良い環境にしてもらっていますが、便乗して私達のお部屋もプチリフォームしてもらいました。 天井と畳は年季が入ってきていましたが、まだまだ生活できる作りでした。 このような機会がないと... 2015.07.26みやざきの日記リフォーム・掃除
みやざきの日記フロス(歯間ブラシ) オススメフロスを紹介します。 我が家は、歯のお手入れに力を入れています。 私は、幼少の頃から矯正をしていた事もあり、歯には敏感で歯科医院が苦手です。 毎日のお手入れを入念にする事で、極力歯医者さんにお世話にならないで済むよう心がけてきました。 只今私の旦那さん... 2015.07.25みやざきの日記
みやざきの日記土用の丑の日 うなぎをフカフカに美味しく食べる料理法をご紹介します。 さて、今日は土用丑の日。 土用の丑と言えば、鰻ですよね。 先日テレビの番組で、スーパーで買ってきた鰻を、フワフワの名店並みに仕上げる方法を紹介していました。 我が家でも、早速実践してみましたよ。 フライパンに鰻を並べ... 2015.07.24みやざきの日記食べ物・作り方
みやざきの日記爪切り事件 魔の二歳児☆お人形さんの毛をハサミで切っていました。 次女(6ヶ月)の爪を縁側で切りました。 モゴモゴしながらも、無事に終了。 しばらくして、長女が縁側で静かにしています。 お気に入りの場所で、何を楽しんでるのだろうと覗くと、長女もお人形の爪を切ってあげていました。 紫の毛... 2015.07.23みやざきの日記子ども・お出かけ
みやざきの日記プチリフォーム《樋(とゆ、とい)》 玄関までのアプローチが新しくなりました。雨の日も安心です。 雨が降る日、勝手口から車庫への通路の樋から水が落ちてきていました。 いつも上を見ながら、タイミングを見計って通っていました。 大工さんに相談してみると、板金屋さんが入ってくださり、母屋以外の樋を直してもらう事になりました。 ... 2015.07.22みやざきの日記リフォーム・掃除
みやざきの日記プチリフォーム《お部屋》初美さんの寝室が新しくなりました。 初美さんのお部屋もプチリフォームしてもらいました。 今までは収納が押入れ二つと洋服棚しかなく、テレビ台があったり他のお部屋に服を片付けていたりと、使い勝手が良くありませんでした。 押入れの上段を棚にし、テレビや棚を置けるようにしてもらい... 2015.07.21みやざきの日記リフォーム・掃除
みやざきの日記梅の土用干し 梅を天日干しにしましたよ。初美おばあちゃんの梅干し漬けです。 今日から土用の入りですね。 土用とは、四立(立夏・立秋・立冬・立春)の直前約18日間ずつのことを言います。 立秋前の18日間「夏の土用」が、現在最も馴染み深い土用となっています。 この時期に合わせた天日干しを土用干しと言い、夏の日差し... 2015.07.20みやざきの日記食べ物・作り方
みやざきの日記豚肉の野菜巻き 宮崎さんちの畑には、まだまだ沢山の野菜が実っています。 今日は、シソの葉(大葉)を収穫しましたよ。 大葉、人参、きぬさや、えのきを用意し、人参を細く切ります。 豚肉に塩こしょうします。 ... 2015.07.19みやざきの日記食べ物・作り方
みやざきの日記プチリフォーム《台所の床ワックス》 初美さんが、畑仕事やプチリフォームの片付けなどで忙しくしている時に、私はと言うと、子育てと家事などで、それなりに忙しくしているんですよ。 少しでも初美さんのお手伝いが出来れば・・・と考えています。 私のお友達に、モデルルームのように綺麗... 2015.07.18みやざきの日記リフォーム・掃除